神奈川県
入試の仕組み 超・早わかり
推薦入試
1 推薦入試とは?
「調査書(内申書)」の評価が主で、そのほかに面接や小論文、推薦書などで合否が決まる試験のことです。
推薦入試は、一般入試よりも早い時期に行われるので、推薦が不合格でも一般入試で再挑戦ができるというメリットもあります。
- ※ 神奈川県では、公立校の推薦入試はありません。神奈川県の私立校の推薦入試は、高校の先生と中学の先生の間で行われる「事前相談」を経てから、調査書、面接、作文などで選抜されます。
2 推薦入試の種類
合格したら必ずその高校に入らなければならない「単願」が基本ですが、第一志望(公立)が合格したときにはそちらに入れる「併願」が可能なところもあります。そのほか推薦入試の種類には、スポーツに秀でた生徒が対象の「スポーツ推薦」、ある分野で優秀な成績を収めた生徒が対象の「一芸推薦」などもあります。
3 推薦入試を受けるには?
出願には、在籍している中学校の校長による推薦書が必要です。また、中学校の先生と私立高校の先生とで「事前相談(入試相談)」が行われます。この事前相談で、高校の基準で合格できるかの可能性が示されます。ここで「合格がほぼ決まる」と言われるほどの大切なステップです。
一般入試
1 一般入試とは?
私立
試験は、主に3教科(英語・数学・国語)と面接です。調査書が不要で、当日の学科試験のみで合否が決まる「①オープン入試」や、事前相談の提出書類のみで選考される「②書類選考」、成績基準をクリアした上で受験する「③専願確約」や「④併願確約」という4つの入試方法があります。
公立
神奈川県の公立高校では、一部の高校除き、全員が学力検査と面接を受験する「共通選抜」1回のみの入試になります。
合否は、主に試験当日に行われる「学力検査」(学科試験)の結果で決まります。(面接や内申書の評価も選定には加わります)。
学力検査は、5教科(英語・数学・国語・社会・理科)。さらに、学力検査や面接では測ることのできない総合的な能力や特性をみる「特色検査」(自己表現検査)を行う学校もあります。その場合は、学力試験が3科目にまで減る場合があります。
▼ 第1次選考・第2次選考とは?
神奈川県公立入試の主な選考は、定員の約9割を決める「第1次選考」と残りの1割を決める「第2次選考」に分かれています。第1次選考では、「調査書」「学力検査」「面接」(「特色検査」)の得点から、第2次選考では「学力検査」「面接」(「特色検査」)の得点から、各高校の基準をもとに合否が決められます。あらかじめ、志望する高校の配点の基準を調べておくとよいでしょう。
2 一般入試の主な優遇制度
- ※ 高校によって、ある場合とない場合があるので確認しましょう。
専願優遇措置
「合格したら必ずその学校に入学する」と約束して願書を出すと、入試の得点に加点されるなどの優遇措置がとられます。
併願優遇措置
「公立高校の第一志望に合格できなかった場合には、必ず入学する」と約束した場合に、入試の得点に加点されるなどの融通措置がとられます。
神奈川県の入試についての
詳しい情報
参照:神奈川県ホームページ「令和7年度神奈川県立の高等学校の入学者の募集及び選抜要綱」
令和7年度 神奈川県 公立高校入試日程
1 共通選抜
出願受付期間 | 令和7年1月23日~1月29日 |
---|---|
共通検査実施日 | 令和7年2月14日 |
特色検査及び面接の実施日 |
令和7年2月14日、17日、18日
|
追検査実施日 | 令和7年2月20日 |
合格発表日 | 令和7年2月28日 |
- ※ 全日制・定時制・通信制の課程、携型中高一貫教育校連携募集、海外帰国生徒特別募集、在県外国人等特別募集、インクルーシブ教育実践推進校特別募集及び中途退学者募集
2 定通分割選抜(定時制・通信制の課程)
出願受付期間 | 令和7年3月6日、7日 |
---|---|
共通検査実施日 | 令和7年3月17日 |
特色検査実施日 | 令和7年3月17日及び18日 |
合格発表日 | 令和7年3月21日 |
3 全日制二次募集、インクルーシブ教育実践推進校特別募集
出願受付期間 | 令和7年3月4日、5日 |
---|---|
試験実施日 | 令和7年3月11日 |
合格発表日 | 令和7年3月14日 |
- ※ 一部の定時制の課程を含む。
4 海外帰国生徒特別募集の後期募集
出願受付期間 | 令和7年7月23日~25日 |
---|---|
試験実施日 | 令和7年7月29日 |
合格発表日 | 令和7年8月1日 |
令和7年度 神奈川県 公立高校調査書(内申書)
中学1年 | 中学2年 | 中学3年 | 計算方法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
中学1年 | ー | 中学2年 | 45点 | 中学3年 | 90点 | 計算方法 | [中2の9科目の評定合計]+[中3の9科目の評定合計×2]= (9×5)+(9×5×2) = 135点満点 |
神奈川県の内申点換算方法は、
・中学2年生と3年生の成績が対象となる
・中学3年生の成績を2倍で計算する
が特徴となります。